― 竹のフローリング材 ―
竹は地球と人にやさしい理想の建材
○竹は驚異的な賢牢力と耐久性を誇ります。
竹の断面は、船やレーシングカーのボディに使われるFRP(繊維強化プラスチック)の
断面構造と同じ役割の構造組織です。
タケックス・バンブーフローリングはこのような特性を生かし、賢牢で強靭だけでなく
耐久性・弾力性・伸縮性にも優れた建築素材です。
○抗菌性・防カビ効果に優れています。
昔、竹は水筒として使ったり、竹皮はおにぎりを包んだり・・・
古くから優れた抗菌性・鮮度保持能力を持つ植物として知られ、ぜんそくや、アトピー体質
の方に効果があると言われています。
脱臭効果や防カビ効果にいっそう威力を発揮できるようタケックス・バンブーフローリング
は特殊な乾留方法で処理しています。
○床暖房には、優れた熱効率を発揮します。
床暖房には優れた、耐熱性と熱伝導率が要求されますが、竹はエジソンの実験でも
解るように熱伝導率がよく、床暖房には最適の素材といえます。
なかでも選りすぐられた高級な孟宗竹積層材を使ったタケックス・バンブーフローリングは
熱による変形・反り・収縮などを徹底的に排除いたしました。暖房の立ち上がりも早く、
床暖房には最適な建材です。
サイズ
9×150×1820mm 9×90×910mm
12×150×1820mm 12×90×910mm
15×150×1820mm 15×90×910mm
サイズ
9×150×1820mm 9×90×910mm
12×150×1820mm 12×90×910mm
15×150×1820mm 15×90×910mm
フローリング材の他に、腰パネル・標準巾木・腰壁用巾木・
腰壁用止木・廻り縁・腰壁用出隅などもございます。
また、パーチクルボードetcもございます。
詳しい資料の請求やお問い合わせは
西野パイプ滑ツ境事業部までお気軽にお申し付けください。
※現在、老人ホームや病院、レストラン等に使用されており、かなり高い評価を得ています。
また、消臭効果や抗菌効果はもとより、ホルムアルデヒトやトルエンなどの有機化合物の
問題、アトピーやぜんそく対策、森林伐採の環境問題をもクリアーにする建材としても注目
されています。